旅と名物・酒と寺社、ときにレアな経路を使いつつ

これまで日本全国を旅して集めた御朱印や写真を頑張って整理してみようと思います。続くかなw

【岡山訪問記】吉備で鬼退治の神社を訪ねる

岡山県の吉備を訪れた際を記事にしたいと思います。

よろしければご拝読ください。

 


 

岡山駅にてデミカツどんを食べた後、吉備津駅へと向かった。

f:id:imamachi:20200801084439j:plain

デミカツどん

吉備線に乗って吉備津駅に着く。

f:id:imamachi:20200801084725j:plain

案内板

吉備津駅近くの案内板で吉備津神社への道順を確認する。

駅から思ったよりも近そうだ。

f:id:imamachi:20200801090330j:plain

松並木

松並木に沿って歩くと10分とかからずに吉備津神社に到着した。

f:id:imamachi:20200801084924j:plain

吉備津神社

暫く、境内を散策

思ったよりも境内が広い

 

f:id:imamachi:20200801085006j:plain

本殿

f:id:imamachi:20200801085048j:plain

回廊

f:id:imamachi:20200801085115j:plain

噴水

 ざっと見学して、今度はキビの中山道に沿って吉備津彦神社をめざして歩き出す。

 

途中、鼻ぐり塚というものを見つけた。

f:id:imamachi:20200801090524j:plain

鼻ぐり塚への案内

f:id:imamachi:20200801090550j:plain

鼻ぐり塚

調べてみると、牛の鼻ぐりを集めて供養した塚のようだ。

 

f:id:imamachi:20200801090704j:plain

吉備津彦神社

吉備津神社から30分ほどかかって吉備津彦神社に到着した。
吉備津神社吉備津彦神社、一文字違いの神社だがどうやら元々は吉備津神社から分社した神社のようだ。

さらに調べると先に紹介した備中の吉備津神社が、備前、備後にも分社し、備前に分社した神社がこの吉備津彦神社らしい。ちなみに備後の吉備津神社は福山にあるらしい。

 

f:id:imamachi:20200801091936j:plain

本殿と境内

f:id:imamachi:20200801092008j:plain

鳥居

参拝を終えて、備前一宮駅に向かい岡山へと戻った。

 


 

ここまで拝読いただきありがとうございました。

思い返してみれば、吉備津神社にはこの一回しか訪問してなく、鬼城山など桃太郎伝説の遺跡は観光したことがない。

コロナ明けには是非とも観光してみたい!

   


【記事で書いた地方のふるさと納税

 


 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】0015-G-001 チオビタドリンク(50本)
価格:15000円(税込、送料無料) (2020/8/3時点)

楽天で購入