旅と名物・酒と寺社、ときにレアな経路を使いつつ

これまで日本全国を旅して集めた御朱印や写真を頑張って整理してみようと思います。続くかなw

【なるべく公共機関で瀬戸内をめぐる 3】大三島~柳井~徳山を巡る その2

 

前回は、明王院大三島を紹介しました。

今回は、二日目の柳井、大津島を記事にしたいと思います。

 

 <旅程>

一日目

 福山(明王院巡礼(中国観音霊場))~〈しまなみライナー〉~大三島BS~〈しまなみライナー〉~福山(泊)

二日目

福山~〈JR〉~柳井~〈JR〉~徳山~〈旅客船〉~大津島~〈旅客船〉~徳山~〈JR〉~広島(泊) 

 


 

福山駅からJRで柳井まで移動した。

f:id:imamachi:20200709073958j:plain

柳井駅

柳井は、以前紹介した竹原のように白壁の街並みが残る町である。

 

竹原同様に、クモの巣のような邪魔な電線も地下化され、路面にもタイルが敷き詰められて、歴史的な街並みが取り戻されており、景観が保全されている。

 

f:id:imamachi:20200709074051j:plain

柳井の街並み

 

軒先には、特徴的な金魚ちょうちんが吊下げられており、夜には明かりが灯され、また違う表情を見せるのだろうなぁと思う。

 

ちなみに、お土産でも大小の金魚ちょうちんを購入することができる。

 

さて、通りの建物は外から見るだけでなく、実際に中を公開している建物もある。

国森家住宅もその1つだ。

f:id:imamachi:20200709075042j:plain

国森家住宅

 

中に入ると当時の富豪ぶりが感じ取れる。

家の作り、庭の作り、その一つ一つがかなり力を入れて作られている。

現在、この敷地面積で、このような作りでオーダーすると建てるのに一体いくらかかるのだろうか?

f:id:imamachi:20200709075111j:plain

国森家住宅の庭

 

国森家住宅を後にして暫く歩くと、国木田独歩旧宅につく、ここでは独歩ゆかりの品々が収められており、拝見することができる。

f:id:imamachi:20200709075156j:plain

国木田独歩旧宅


 

柳井駅に戻り、徳山駅に向かう。

本日の最終目的地、大津島に行くためだ。

 

大津島への船は徳山港から出港しているのだが、徳山港は徳山駅の目の先である。

また、大津島への船乗り場も写真のように目立つので、まあ迷うことはないだろう。

f:id:imamachi:20200709075402j:plain

大津島への船乗り場

おおむね、旅客船やフェリーが1日に7便就航しており、目的の馬島港までの所要時間は15~45分である。

所用時間が違うのは大津島にはいくつか港があり、便により立ち寄る順番が異なるためだ(ただし、フェリーは45分の所用)。

f:id:imamachi:20200709080025j:plain

旅客船

大津島での目的地は、回天記念館と回天基地だ。

馬島港からは徒歩となる。

f:id:imamachi:20200709080119j:plain

大津島の地図

まずは記念館に向かう。

記念館は丘の上にあり、できれば夏場以外に訪れたい。

小生は暑いのは非常に苦手なのだ。

この時は5月、ちょうどよい気候で多少の上り路でも心地よかった。

f:id:imamachi:20200709082028j:plain

回天記念館

f:id:imamachi:20200709082105j:plain

展示されている回天

回天記念館を鑑賞して、回天発射場跡に向かう。

f:id:imamachi:20200709082204j:plain

看板

看板を眺め、ふむふむと思っていると・・・・

 

「よう!きたか!待っとったでぇ!」

と言わんばかりに・・・・

 

トンネル奥から門番ネコご登場!!

f:id:imamachi:20200709083110j:plain

トンネルの門番

 

この門番ネコ、近くまで来ると、

f:id:imamachi:20200709083311j:plain

おもむろにごろん!!

 ごろんと横になり、「おう、通行料としてモフれや!」といった姿勢をとってきた!

モフる程度なら安いモノだと思い、モフってやる!

 

暫くすると態勢を変えて、「こっちもモフってくれ」と言わんばかり。

首輪はしていないが、毛並みは綺麗だ。

 

ひととおりモフり終わったのだが、

f:id:imamachi:20200709083616j:plain

「こ、ココも頼む!!」

「ココやココ!」と足で場所を示し、さらに催促してきた。
 10分間ほどは門番に呼び止められただろうか?

ようやくと赦しを得て、トンネルに入ることができた。

 

トンネルは思ったより長い。

修繕工事はされているのだろうが、かなり立派なものである。

トンネルを出ると回天基地跡が見えてくる。

今やコンクリートの柱や壁だけとなっている。

先客として釣り人が何人かおり、今や釣り堀と化しているようだ。

f:id:imamachi:20200709085301j:plain

回天発射場跡

f:id:imamachi:20200709121149j:plain

説明書き

ひととおり散策したのち、馬島港への帰路についた。

ちなみに、帰りは退社時刻を過ぎたのか、すでに門番ネコの姿はなく、少し寂しかった。。。

 

 

 ここまで拝読いただきありがとうございました。

 

 


【記事で書いた地方のふるさと納税

今回の自治体は楽天ふるさと納税では見当たらなかったので、前回と同じとしました。